メルマガ

まだ続くトランプショック!不安定な相場で資産をを守るには?

Freeメルマガ記事

この記事は2025年4月11日に無料メールマガジンで配信したものです。

こんにちは。株好きFPのかたやま りえです。

今週は先週に続き、さらに厳しい相場になりましたね。4月7日に日経平均は7.83%下落し、その後も値動きが激しい相場が続いています。トランプ大統領は、4月9日に発動したばかりの相互関税の一部について、90日間一時停止すると発表しました。90日の間に各国が交渉をしていくのかと思われます。

先週は、暴落時の対処法についてお話しましたが、今日はチャンスを探ることについてお話します。

2020年は、全ての銘柄が暴落しましたが、今回は、全面的に下げているものの、チャートの節目(移動平均線など)で下げ止まっている銘柄も多く存在します。そしてそれらはディフェンシブ銘柄、景気に関係なく需要がある銘柄(例:食料品、通信、医薬品など)に多い印象です。7日に大きく下落したあと、さほど大きく下がっていなく値動きも激しくない銘柄が存在しています。

あまり無理して取引するような相場ではありませんが、少しでもトライした場合は、ディフェンシブ銘柄であまり値動きが激しくないものを探すとよいかと思います。このようなとき、特に小型成長株は資産を守る方が大事なので無理のない範囲で取引すること、難しければお休みすることを心がけましょう。そして、インデックス投資は、積み立てを継続しましょう。

かなり割安な銘柄が増えてきました。チャンスをつかめるように準備していきましょうね。

ステキな週末をお過ごしくださいね。

ストアカで株初心者向けの講座を開催中!

• 四季報の読み方と銘柄探しの3つのコツが分かる【入門編】

 実践で学ぶので銘柄探しのポイントが分かる【実践編】

5回コースで自走できるようになる【自立編】

詳しい開催日時や内容は、ストアカページでご確認ください。

受講してくださった方には無料相談も実施中!

みなさんとお会いできることを楽しみにしています。